NMA2006-12-17

*・『大友良英/without records 』チケットと「FRATENN」とDVDコピー近況

ほぼ2週間ぶりの日記です。

冒頭の写真は今日送られてきた友人が撮った11月17日「宇波拓×伊東篤宏」のステージと、1月仙台の『without records 』チケット。

来年1月11日〜24日「せんだいメディアテーク」において行なわれるインスタレーション大友良英/without records 』記録なき記憶 〜66台のポータブル・レコードプレーヤーによる無人オーケストラ〜の期間中に行なわれるライブ■大友良英ソロ (13日)■I.S.O. (14日) の共通チケットが届いた!!

このチケットは、大友良英が今回のために特別に制作た完全限定CD-R(僕のNo.は062)。ジャケットにはレコードの欠片が貼ってある。
期待の音源はターンテーブルノイズによると思われる生々しさに溢れた約25分。もしかしてこれがポータブル・レコードプレーヤーなのか?と勝手に想像するだけで期待が膨らむ!!!!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=287215216&owner_id=1051306


○12月7日@くう、8日@161倉庫と連日、マイミクの佐賀優子さんが山口から招いた若い二人組の「FRATENN」を見る。話に聞いてはいたが、人口約20万人ながら山口のレベルの高さを垣間見て驚く!!特にドラムの一楽誉志幸は、近い将来 "ドラびでお" 一楽氏を凌ぐのではと思わせる稀に見る才能とテクニックとパワーとセンスを感じた。

○12月9日@くうで久しぶりにリクオのライブを聴く。92年に梅津さんの薦めでライブを引き受けペニーレーンを満員にしたことがある。以後は主に三角山放送などが主催しファンもほぼ定着したようだ。歌いながらと言うのにあのピアノの軽快なテクニックとノリが冴えに冴える。理屈抜きで楽しめた。

○12月?日@?、女性ヴォーカル&ギターとゲストに有名ジャズピアニスト。満員!! ・・・いつものことだが適量を超えた酒は共演者にも主催者にも客にもヤバイと思う・・・

******************************************************

《DVDコピーの続き》

■6th. International NOW MUSIC Festival SAPPORO '97

  <9月27日>=NOW MUSIC WORKSHOP、レクチャー
 <9月28日>=CONCERT
  札幌芸術の森アートホール・アリーナ

 ・大練習室=WS,レクチャー
 ・研修室=ビデオ上映/NOW MUSIC Fes-history
 ・ホワイエ=特設アートギャラリー、フリーマーケット
       久我亮一NMA写真展

最後となったナウミュージック・フェス。
音響は昨年オペレーターとして協力してくれた GOKSOUND (東京) の近藤さんが、スタッフを連れてフェリーの長旅で機材持ち込みで協力してくれた。
数人の作家の協力も得てアートギャラリーも併設したり、
後に注目される音響的音楽の兆しも感じさせるなど充実した内容で納得。
しかしフェスを続けるための最低動員目標500人には至らず380人くらいだったので、累積した赤字を埋めるのが精一杯で次回開催は諦めざるをえなかった・・・。

☆ユウコ・フジヤマ TRIO (NY)
 YUKO FUJIYAMA (p,composer) WILBER MORRIS (b)
 SUSIE IBARRA (ds)
札幌出身のユウコさんと知り合い、約束の日本ツアーも10都市で敢行した。新鋭ドラマーとして注目されはじめていたスージーと闘病から復活した頃の故ウィルバーと。道内をツアーしたあと東京でもハイエース・バンを借りてピットインと六本木にあったロマニッシェス・カフェ、横浜エアジンなどを一緒に廻り、成田空港まで送って別れた。なつかしい・・・
    

マルタン・テトロ SOLO+ (CANADA,東京)
 MARTIN TETREAULT (turn-tables)
 大友良英 (turn-tables,samples)
 松原幸子 (samples)
  大谷安弘 (computer)
5月イタリアのアンジェリカ・フェスで見てきたばかりのマルタンが来日したのは嬉しかった。

☆"ミイラになるまで" 島田雅彦大友良英 (東京、関西、札幌)
 島田雅彦 (作,朗読) 大友良英 (composer,conductor) 石川高 (笙)
 中村仁美 (篳篥) 平井裕子 (龍笛高麗笛) 内橋和久 (g,effects)
 大谷安弘 (computer) 松原幸子 (samples) 菊地雅晃 (b,electronics)
 恵良真理 (perc) 東哲也 (tb) 宝示戸亮二 (p,small-instruments)
CDリリースまもない「ミイラ」の地方初公演。朗読は島田雅彦自身。
5月のヨーロッパツアー後グランドゼロ解散を示唆した大友良英が、その後今日までの様々なプロジェクトの出発点のひとつともいえる貴重な試みだったと思う。

☆NOVO-TONO "パノラマ・パラダイス" (東京)
 PHEW (vo)  山本精一 (g,vo) 大友良英 (turn-tables,samples)
 えとうなおこ (key) 西村雄介 (e-b) 植村昌弘 (ds)
豪華メンバーをバックに浮遊するPHEW・・・

☆宝示戸亮二 SOLO PIANO (札幌)
 宝示戸亮二 (p,small-instruments)

☆FAKE SWEET (札幌)
 山田欣也 (e-b,machine) 木村昌哉 (ts,ss) モリケン (g)
NMワークショップから誕生したユニット。

※NOW MUSIC WORKSHOP SERECT SESSION
札幌の即興シーンのレベルアップを感じる素晴らしいステージだった。立ち上げに協力してくれた内橋和久氏とディレクター宝示戸亮二氏に感謝!!

当時の北海道新聞社の担当記者Y氏が、NMAに関心を寄せていただいており、フェス終了後に見開き2ページにレビュー記事を掲載してくれた。感謝!!