・「かがり火コンサート」12回の出演者一覧に

NMA2008-09-20



昨夜は北海道作曲家協会発足記念演奏会@ルーテルホールの第2夜に行ってきた。もちろん目的はC+さん(向山千晴さん)の新作「blue cave – inner mind」。8ch マルチチャンネルの電子音響とチェロのための作品初演。ヤマハの協力で客席通路左右に各4個計8個のスピーカーを配置。ステージではチェロ奏者がサイレントチェロを演奏し、あらかじめサンプリング加工したバイオリンとビオラの音と合わせて、向山さん本人がリアルタイムにランダム出力するというもの。ステージのチェリストに目が奪われ本能的に音も聞こうとするのだがステージ方向からは全く音は出ていないという不思議な体験も味わった。
会場では今回作品を発表した久保田翠さん(札幌出身東京で活躍中)に久しぶりに会う。作曲家の木村雅信先生や南聡先生も久しぶりで、南先生には「南です」と声をかけられて気がつく失態ぶり。 
やっぱりトシかなぁ・・・
riccioさんにも会った、彼も協会のメンバーだそうだ。


今夜は秋山羊子(vocal, piano)Live Tour 歌屋台2008@Lib. Gallery
に行きます。

                                                                                                                                              • -

南福島町「福島大神宮境内」で1996年に始まって昨年12回を数えた「かがり火コンサート」に出演したグループを一覧にし、写真はアルバムにしてみたのでぜひご覧ください。

http://mixi.jp/view_album.pl?id=21086821&mode=photo

毎回NMAが出演者のコーディネイトを担当し、札幌在住の長谷川雅志氏の布インスタレーションが趣を添える。主催は町の有志による実行委員会で、ステージ脇にはかがり火を焚き、照明は建設作業現場の電灯を使ったり、土俵への坂道にはイカなどの絵を描いた楽しい手作りのあんどんが足下を照らしたりというふうに全てが手作りです。もちろん打ち上げも超新鮮な海の幸山の幸が!!

ことの始まりは福島大神宮を訪れた長谷川さんが、境内で染布の個展を開催するという話からコンサートへ発展した。第2回目は集中豪雨で神社の石段が崩れたため近くの公園で開催。第4回目からは改装された土俵を舞台にし、この回から前半に松前神楽を披露するようになったところ、翌年から高校生や中学生が加わって後継者が育っている。

主催者の中心だった福島大神宮・常磐井武宮宮司さんが、今年5月に心筋梗塞で急逝されたため、今年13回目は松前神楽のみで7月20 日に追悼コンサートが行われた。回を追うごとに札幌や函館、時には東京からもお客さんが来ることもあり期待されているが、来年の開催はどうなるかは今のところ未定です。
何とか続けられることを願ってはいますが・・・

<写真> は昨年出演した「おおたか静流山口とも」と「松前神楽」のセッション。毎回アンコールでは恒例になっており、おおたかさんに煽られながら熱演する常磐井宮司さんの演奏を見たのはこの日が最後だった・・・

おおたか静流山口とも」の北海道ツアーはいよいよ今月25日からスタートします。僕の心には常磐井宮司さんへの追悼もこめたツアーでもあると思っています。札幌は29日(月)ご来場をお待ちしています。

http://homepage2.nifty.com/nma/


■第1回(1996)おもしろ三味線あらかると
   田中悠美子 (義太夫三味線,voice) 長尾佳子 (長唄三味線,voice)
   
■第2回(1997)"津軽三味線NOW" 佐藤通弘/じょんから
   佐藤通弘 (津軽三味線) 木津茂理 (唄、鳴り物)

■第3回(1998)"津軽三味線 NOW" 佐藤通弘/じょんから
   佐藤通弘 (津軽三味線) 田辺頌山 (尺八) 木津茂理 (唄、鳴り物)

■第4回(1999)今沢カゲロウ BASS FUTURISM WORLD TOUR'99
   今沢カゲロウ (e-b,effects)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第5回(2000)"SPECIAL SESSION"
   巻上公一 (vo) 太田恵資 (vln) 立花泰彦 (b)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第6回(2001)梅津和時 KIKI-BAND
   梅津和時 (reeds) 鬼怒無月 (g) 早川岳晴 (b) 新井田耕造 (ds)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第7回(2002)一噌幸弘の音楽
   一噌幸弘 (笛) 吉野弘志 (ウッドベース) 吉見征樹 (タブラ)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第8回(2003)こまっちゃクレズマ
   梅津和時 (sax, cl) 多田葉子 (sax) 松井亜由美 (vln) 
   張 紅陽 (accordion) 関島岳郎 (tuba) 新井田耕造 (ds)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第9回(2004)佐藤通弘/津軽三味線NOW 2004
   佐藤通弘 (津軽三味線) 佐藤通芳 (津月三味線) 吉見征樹 (タブラ)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第10回(2005)Freylekh Jamboree
   瀬戸信行:clarinet  瀬戸一成:trumpet 三原智行:trombone
   金子鉄心:soprano sax  白起かすみ:alto sax  山口涼子:violin
   藤沢祥衣:accordion  河村光司:tuba  太田ピカリ:drums
   special guest 渕上純子:vocal (from ふちがみとふなと)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第11回(2006)東京ナミイBAND
   東京ナミイ(vocal) 鬼怒無月(guitars) 近藤達郎(keyboards)
   早川岳晴(basses) 田中栄二(drums)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■第12回(2007)おおたか静流山口とも
   おおたか静流 (シンガー&ヴォイス) 山口とも (廃品打楽器)
   <特別出演>福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)

■ 第13回(2008) 故・常磐井武宮宮司追悼公演
   福島町無形文化財松前神楽保存会 (松前神楽)